昨日あたりから天気予報のとおり、少しだけ暖かくなってきました。

今日こそ久しくご無沙汰している辰の口親水公園へ行ってみましょう。

アジサイ園駐車場に着くと、トイレの付近から出迎えに出てくるはずの野良猫どもが出てきませんね。

折しも今は春の繁殖期なので、一族郎党そろって外泊中なのかしらん? はたまた、市の方で環境整備活動でも行ったのかしらん?

しばらくぶりに行ったのに、出迎えなしではちょっと期待外れ。

では、今まで通りトンボ池の方へ下りて行きますよ。

さあて、今日はどなた様にお目通りいただけますやら・・・

sirasagi

シラサギ


目を凝らすと、東屋の柱越し、トンボ池の山肌にシラサギが佇んでいました。

池の水際の水生昆虫でも狙っていたんしようが、ジサマの気配を感じた途端に飛び立ってしまいました。 ウーム、残念!

記憶をたどれば、多分チューサギだと思うのですが、自信が無いのでシラサギとしておきます。

かつては、アジサイ園の中では、山肌にウグイス・アオジ・ホオジロ、ジョウビタキやルリビタキ等が目線の高さで出没してくれたのですが、今日はダメ。

全然鳴き声が聞こえませんでした。

聞こえたのは木々の天辺あたりで、ジュビジュビのシジュウカラ、ギーギーッのコゲラぐらいかな。

まだ、冬鳥が北帰行するには間があると思うのですが、お目通りは叶いませんでした。

それから、アジサイ園内に敷かれた木道。全部新調されていましたね。

今までは、傷んだ所に当て木したツギハギだらけだったので、周囲を観察しながら歩いているとつまずいたりしたのですが、今度は安心して歩けるようになりました。

tahibari

タヒバリ


久慈川川沿いの親水公園。今日は相当数のお客さんが来ていました。ただし、ほとんど水戸ナンバー。

キャンプ場にはいくつものテントが張ってありました。園内の舗装道路(芝生内通路)では幼い子供たちが補助輪自転車の特訓中。

そんなこんなの平和な日曜日でした。

川辺で見かけたのは、写真のタヒバリ・・・ でいいかな? それとハクセキレイでした。

川の本流の中では、カルガモの団体さんとキンクロハジロ(だと思う:白黒のカモ)の一味が泳いでいました。

ogawa

小川


園内の小川を渡るための飛び石。夏場はこの付近で、子供たちがタモ網を持って小魚や川エビ捕りを楽しんでいます。

今日みたいに風もなく、柔らかで暖かい陽射しが注いでいると、”水ぬるむ・・・”なんて季語が浮かんできたりします。

さあ、いよいよ3月、命が芽吹き出しますよ。

 

インスタグラムに投稿しています

テーマがなく節操のない写真集ですが、お時間がありましたら覗いていただけるとうれしいです。

 

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加