接触子の作り方

●ボール紙に右の図形を描きます。
●図の外側の線に沿って切り抜きます。
●70mmと30mmの部分の境目は、折り曲げるのでカッターナイフ等で筋目を付けておきます。
寸法
●銅箔テープを約20mm×20mmに切ります。これを2枚作ります。
●写真の斜めの切り口部をくるむように、銅箔テープを貼ります(ここがブラシ部となります)。
ブラシ
●エナメル線の両端を3cmぐらい紙やすりをかけて被覆をはがします。

<磨き方へ>

●銅箔テープの隅に直径1~2mmの穴を千枚通し等で開けます。

<便利グッズへ>

●この穴を通してエナメル線の先端を2巻きし、よくねじって止めます。これを両側のブラシについて行います。
●70mmと30mmの部分の境目を直角に折り曲げ、エナメル線を適当なところでセロテープで巻いて止めます。エナメル線の長さに余裕がある時は、写真のようにコイル状に巻いておくとよいでしょう。

接触子完成

<** 製作記事本文に戻る **>

スポンサーリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加