春だ、春だと浮かれていたら、今日は雪が降るんですと。
さすがに雪にはならずに雨のようですが、天気図を見ると隣村まで雪またはみぞれ域に入っています。
その辺を車で走ると桜が満開になっていますので、晴れれば今日あたりカメラを担いで久々のお写真撮りでもしようかと思っていたのですが、残念ながら自宅待機となってしまいました。
でも、心がけのよいどこかのジーサマはこういうこともあろうかと、昨日のお出かけの帰りに2,3枚パチリしてきていたのでありました。
そんなわけでございますから、今日はコタツにはいってPhotoshop弄りを楽しむ日曜日となっております。
お外はシトシト冷たい雨が降っている中、アンヨとお尻はヌクヌク。こんな風情もいいもんですね。
車で走るついでにある桜の名所は”桜本”。満開ですが、まだ散り始めてはいませんでした。
坂の途中にある桜を撮ろうと空き地に車を停めて歩き出したら、”ハナニラ”の群生を見つけてしまいました。
別に桜の木が逃げるわけでもないので、こちらを先に撮らせていただきましょう。
坂の途中、高台からの水が滲みだすような場所に群生しています。
足場を選びながら収まりのよさそうなフレーミングをしていると、やや離れた場所に一本だけポツンとツクシが生えていました。
今年はツクシも撮っていませんから、結局、ハナニラよりもツクシの方が主役の座を射止めることとなりました。
まだ胞子を飛ばさない生れたばかりのツクシン坊です。
もう少し絞りを絞り込めばハナニラもはっきり写ったのにねとは、現像してからの反省点でございます。
踵を返して、斜面の土留めの土だまり。
わずかなスペースにスズランが咲いていました。
おお、コイツは撮りやすい。斜面になっているので、自分のヘソぐらいの高さに根を張っています。
バリアングル機ではないマイカメラでも、地面に寝そべって撮ったようなアングルの写真が撮れました。
筆の勢いでスズランと書いてしまいましたが、スズランではなくてスノーフレークというようですね。
スノーフレーク、スノードロップ、スズラン、どれも似たような格好をしていてまぎらわしいですなあ。
一緒に写っている野草は、えーと、ホトケノザだなと思いましたが、図鑑を見たらヒメオドリコソウです。
今だにキチンと覚えられなくて、困ったもんです。
こちらが桜本にある70年を超える齢のソメイヨシノです。
今が満開です。とてもきれいだと思います。
でも、撮り方が分かりません。バカの一つ覚えよろしく毎年対面したアングルでパチリ。
今年も、桜が咲きましたよの記録写真となってしまいました。
せっかくフォトショ弄りをしているのですから、自分も少しいたずらを とばかり多重露光写真作りに挑戦してみました。
毎日楽しみにブログ拝見している”カメラ姉さん”が、よくステキな多重露光写真を撮っているので、刺激されています。
自分のは、ソフトを使った重ね合わせなので多重露光もどきですが、やってみると”切り抜き・貼り付け”と同じような仕上がりになってガッカリしてしまいます。
これも枝垂れ桜の多重露光もどき。
自分でやってみるとなかなかむずかしいですねえ。精進、精進でございまする。
インスタグラムに投稿しています
テーマがなく節操のない写真集ですが、お時間がありましたら覗いていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
- 投稿タグ
- ブログ